2010年03月17日

“ナチュラル&オーダーメイド”の外構・庭工事はガーデンハーモニー


残念なニュースでしたねぇ〜
ベッカムがアキレス腱断裂で、W杯は絶望的。
あと少しで試合終了・・という時間帯だったのに。
★リンク先の内容(特にウィキペディア)は、必ずしも100%正確な情報とは限りません。
読者の皆さんご自身のお考えで、ご判断下さい。
こんにちは!ガーデンハーモニーの、箕輪“WAWAWA”直明(→自己紹介)です。
では始めましょう!
――――――――――――――――――
ベッカム アキレス腱断裂
――――――――――――――――――
ファン、チーム関係者、代表関係者はもちろんですが、
誰よりも、本人が一番辛いはずです。
だって、W杯に出場するために、アメリカのMLSがオフの間、
ACミラン(イタリア)に、レンタル移籍していたんですよ。
※イングランド代表のカペッロ監督は、ヨーロッパのリーグでコンスタントに
活躍している選手しか、代表に呼ばないのです。
これを一般の人に置き換えたら・・・
2年以上もの間、ずっと休日返上でハードな仕事を続け、その間はもちろん、
100%のパフォーマンスを目指して、心身のケアを継続する。 ・・という感じでしょう。
サッカー不毛の地であるアメリカに渡った、本人が悪いんだ・・という論調も多いですけど、
まあ、それは本人の選択であって、他人がとやかく言うことじゃないですから。
(奥さんの希望で・・・なんて、どこの家でもあることでしょ。)
ベッカムと言えば・・
元スパイスガールズのメンバーである奥さんビクトリア
端整な容姿と、一時期の奇抜な髪形
「ベッキンガム宮殿」なんて呼ばれる豪邸
等々・・
サッカーに興味の無い人にとっては、こんな印象なのかな。
ミーハーなマスコミによる、バイアスのかかった情報によって、
ワイドショー的なネタばかりで、注目される彼。
でも、もっとサッカー選手として、1人の人間として、注目したい選手です。
「右足しかない」と、揶揄する人も多いですが、
それは、彼の右足のキック(特にキックの精度)が、それほど優れている・・ということ。
実際に、サッカーを知らない人でも、「彼が入るだけで試合展開が変わる」ことを、実感できるはず。
「ベッカムは、足が速くない」と、バカにする人がいますが、
それを補って余りある、運動量、ポジショニング、状況判断に優れた一つ一つの細かいプレー。
チームプレーとしてのサッカーを、本当によく知っている選手です。
レギュラーでも控えでも、監督に干されて出場機会が無くても・・・
どんな状況であっても、チームで一番というくらい、熱心に練習する選手です。
その熱心さを見て、チームメイトが監督に、「デイビッドを起用してほしい」と懇願するくらい。
書き出すとキリがないですね。
彼は引退後、少年少女にサッカーを教える活動をするはずです。
(既に2005年にデイビッド・ベッカム・アカデミーを設立していますが、今は休止中。)
ポチッと各1回ずつクリックで応援投票、いつもありがとうございます!

最後まで読んで下さり、ありがとうございます!
ウレシイです! あなたに感謝です!
今日も明日も明後日も、あなたと、あなたの大切な人が、
穏やかな時間を過ごせますように。
大丈夫!きっと素晴らしい時間が待ってます!!
(このブログを書いている箕輪“WAWAWA”直明に直接メールしたい方は→こちら)
響き合う“ナチュラル&オーダーメイド”の外構・庭工事は、ガーデンハーモニー
ベッカム アキレス腱断裂
――――――――――――――――――
ファン、チーム関係者、代表関係者はもちろんですが、
誰よりも、本人が一番辛いはずです。
だって、W杯に出場するために、アメリカのMLSがオフの間、
ACミラン(イタリア)に、レンタル移籍していたんですよ。
※イングランド代表のカペッロ監督は、ヨーロッパのリーグでコンスタントに
活躍している選手しか、代表に呼ばないのです。
これを一般の人に置き換えたら・・・
2年以上もの間、ずっと休日返上でハードな仕事を続け、その間はもちろん、
100%のパフォーマンスを目指して、心身のケアを継続する。 ・・という感じでしょう。
サッカー不毛の地であるアメリカに渡った、本人が悪いんだ・・という論調も多いですけど、
まあ、それは本人の選択であって、他人がとやかく言うことじゃないですから。
(奥さんの希望で・・・なんて、どこの家でもあることでしょ。)
ベッカムと言えば・・
元スパイスガールズのメンバーである奥さんビクトリア
端整な容姿と、一時期の奇抜な髪形
「ベッキンガム宮殿」なんて呼ばれる豪邸
等々・・
サッカーに興味の無い人にとっては、こんな印象なのかな。
ミーハーなマスコミによる、バイアスのかかった情報によって、
ワイドショー的なネタばかりで、注目される彼。
でも、もっとサッカー選手として、1人の人間として、注目したい選手です。
「右足しかない」と、揶揄する人も多いですが、
それは、彼の右足のキック(特にキックの精度)が、それほど優れている・・ということ。
実際に、サッカーを知らない人でも、「彼が入るだけで試合展開が変わる」ことを、実感できるはず。
「ベッカムは、足が速くない」と、バカにする人がいますが、
それを補って余りある、運動量、ポジショニング、状況判断に優れた一つ一つの細かいプレー。
チームプレーとしてのサッカーを、本当によく知っている選手です。
レギュラーでも控えでも、監督に干されて出場機会が無くても・・・
どんな状況であっても、チームで一番というくらい、熱心に練習する選手です。
その熱心さを見て、チームメイトが監督に、「デイビッドを起用してほしい」と懇願するくらい。
書き出すとキリがないですね。
彼は引退後、少年少女にサッカーを教える活動をするはずです。
(既に2005年にデイビッド・ベッカム・アカデミーを設立していますが、今は休止中。)


最後まで読んで下さり、ありがとうございます!
ウレシイです! あなたに感謝です!
今日も明日も明後日も、あなたと、あなたの大切な人が、
穏やかな時間を過ごせますように。
大丈夫!きっと素晴らしい時間が待ってます!!
(このブログを書いている箕輪“WAWAWA”直明に直接メールしたい方は→こちら)
響き合う“ナチュラル&オーダーメイド”の外構・庭工事は、ガーデンハーモニー
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by テクノデータハウス森田 2010年03月17日 19:38
そうだったんですね。
うちの子供たちも、以前のようにベッカムのことは話さなくなっていたので。
ACミランでレンタル移籍していたことは知っていたんですが・・・。
すごい条件で、専用ジェットを自由に使っていいとか・・・。
ホント寂しいですね。
うちの子供たちも、以前のようにベッカムのことは話さなくなっていたので。
ACミランでレンタル移籍していたことは知っていたんですが・・・。
すごい条件で、専用ジェットを自由に使っていいとか・・・。
ホント寂しいですね。
2. Posted by WAWAWA@ガーデンハーモニー 2010年03月18日 10:01
> テクノ兄さん
ありがとうございます。
> すごい条件で、専用ジェットを自由に使っていいとか・・・。
こういう部分ばかり、面白半分で報じられるので、
彼のプロフェッショナリズムが伝わらず、寂しい限りです。
人間誰しも、プラス・マイナス・ゼロですので、
プラスの部分に目を向ける自分でありたいですね。
ありがとうございます。
> すごい条件で、専用ジェットを自由に使っていいとか・・・。
こういう部分ばかり、面白半分で報じられるので、
彼のプロフェッショナリズムが伝わらず、寂しい限りです。
人間誰しも、プラス・マイナス・ゼロですので、
プラスの部分に目を向ける自分でありたいですね。