2010年03月23日

“ナチュラル&オーダーメイド”の外構・庭工事はガーデンハーモニー


「タイヘンです!
定期検査に来ていたハウスメーカーの人に、
踏まれちゃって...
どうしたら良いでしょう?見に来て下さい〜!」
と、ご連絡があり、様子を見に伺いました。
こんにちは!ガーデンハーモニーの、箕輪“WAWAWA”直明(→自己紹介)です。
では始めましょう!
―――――――――――――――――――――――
季節ごとに主役を交代しながら・・・
―――――――――――――――――――――――
幸いにも、エクステリア構造物はもちろん、植物達も軽傷で、
簡単な応急処置のみでした。
まあ、ハウスメーカーの担当者さんも、わざと踏んだわけじゃないのですし、
誰だって、“うっかり”はありますからね。

駅前商店街に面する住宅、いくつかの条件もあって、
植栽スペースは、ウッドデッキ前の小さな範囲です。
早春が出番の球根植物は、そろそろ任務完了といったところ。
彼らの花が終わり、枯れ始めると同時に、
初夏に向けて、宿根草が茂り出します。
(その陰になり涼しくなるので、球根は安全に休眠できます。)
そして、夏のアチチ…の日差しを浴びる頃には、
落葉樹が、程良い木陰をつくってくれるでしょう。
よくできてるでしょ?
(って、基本中の基本ですね!)

何とも言えない、淡いブルー。
暑い季節に咲いてくれれば、涼しさを届けてくれるのに・・・

少しずつ色が落ち着いてきました。
あと1・2年待てば、全体に茂ってきて、イイ感じになるかな。
ポチッと各1回ずつクリックで応援投票、いつもありがとうございます!

最後まで読んで下さり、ありがとうございます!
ウレシイです! あなたに感謝です!
今日も明日も明後日も、あなたと、あなたの大切な人が、
穏やかな時間を過ごせますように。
大丈夫!きっと素晴らしい時間が待ってます!!
(このブログを書いている箕輪“WAWAWA”直明に直接メールしたい方は→こちら)
季節ごとに主役を交代しながら・・・
―――――――――――――――――――――――
幸いにも、エクステリア構造物はもちろん、植物達も軽傷で、
簡単な応急処置のみでした。
まあ、ハウスメーカーの担当者さんも、わざと踏んだわけじゃないのですし、
誰だって、“うっかり”はありますからね。
駅前商店街に面する住宅、いくつかの条件もあって、
植栽スペースは、ウッドデッキ前の小さな範囲です。
早春が出番の球根植物は、そろそろ任務完了といったところ。
彼らの花が終わり、枯れ始めると同時に、
初夏に向けて、宿根草が茂り出します。
(その陰になり涼しくなるので、球根は安全に休眠できます。)
そして、夏のアチチ…の日差しを浴びる頃には、
落葉樹が、程良い木陰をつくってくれるでしょう。
よくできてるでしょ?
(って、基本中の基本ですね!)
何とも言えない、淡いブルー。
暑い季節に咲いてくれれば、涼しさを届けてくれるのに・・・
少しずつ色が落ち着いてきました。
あと1・2年待てば、全体に茂ってきて、イイ感じになるかな。


最後まで読んで下さり、ありがとうございます!
ウレシイです! あなたに感謝です!
今日も明日も明後日も、あなたと、あなたの大切な人が、
穏やかな時間を過ごせますように。
大丈夫!きっと素晴らしい時間が待ってます!!
(このブログを書いている箕輪“WAWAWA”直明に直接メールしたい方は→こちら)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by テクノデータハウス森田 2010年03月23日 10:49
素敵なお付き合いですね。
家の外回りと植物に関しては、全て箕輪さんにお任せされているのですね。
このような信頼関係はなかなかつくれませんね。
家の外回りと植物に関しては、全て箕輪さんにお任せされているのですね。
このような信頼関係はなかなかつくれませんね。
2. Posted by WAWAWA@ガーデンハーモニー 2010年03月24日 05:22
> テクノ兄さん
ありがとうございます。
信頼関係という点では、テクノ兄さんの会社にはかないませんよ!
まだまだです。
ありがとうございます。
信頼関係という点では、テクノ兄さんの会社にはかないませんよ!
まだまだです。