2019年07月25日
ナチュラルな外構と庭のデザイン・施工 ガーデンハーモニー(埼玉県)
植物と自然素材が大好き! 箕輪WAWAWA直明です。
ご訪問ありがとうございます!
−−−−−−−この記事ここから−−−−−−−
約5年前にご縁をいただいて以来、
何度もお世話になってます。
今回は枕木を交換しました。
もちろん、交換した元の枕木は、
うちで施工したものではありません。窓辺から眺める木の前も
交換して、イイ感じ。
木の質感と植物は
やっぱりバッチリです!撤去した枕木はこちら。
もう、こんな事には
ならないので、ご安心下さい!下準備をしておいた
枕木のこの穴に・・・バッチリ納まりました。
屋外空間で天然木を使う
ことが専門である私と
木工事の職人のタッグ。
最高です!
ガーデンハーモニーの屋外木工事には、
伝統工法で家を建てる大工が入ってくれる。
贅沢すぎる幸せです。今回はいつもと違う木材。
イイ色でしょ。
そして、木目がイイ!
無塗装で、この鮮やかな木目。
こういう美しい木目のために、
独自の加工が施された天然木なんですよ。
庭の方も見てみましょう!植物大好きで
まめな奥様が「程よく」
手入れされている庭です。
この「程よく」が大事ですね!古びた感じのフェンスの
木材も、腐るわけではない
ので、安心です。
こっちは、植栽に溶け込む
苔むした感じが特長の木材です。ボンバーくんも
元気に咲いていました。
新しい記事は、下記ブログで書いています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「ブログ村」「ブログランキング」に参加中
応援投票お願いします!(各1回クリック)
〜この記事ここまで。Thank You!〜
大震災を経て、私が決意したこと
それは、「働く」ことの意味。
助けたい人がいる時に、助けることができる
そんな力をつけること。
今日も、明日も、明後日も、
あなたと、あなたの大切な人が
穏やかな時間を過ごせますように。
ありがとうございます。