東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)

2019年03月10日

ナチュラルな外構と庭のデザイン・施工 ガーデンハーモニー(埼玉県)
植物と自然素材が大好き! 箕輪WAWAWA直明です。
ご訪問ありがとうございます!
−−−−−−−この記事ここから−−−−−−−

明日で
東日本大震災から8年ですね。

今、NHKの特集番組を見ています。

支援活動をする多く人たちに
頭が下がります。

制度の酷さ、運用における柔軟性のなさ
憤りを感じています。


皆さん!
はっきり言いましょう!!

「オリンピックにまわす予算を
日本中の被災地を支援にまわしましょう!」


スポーツ大好き、イベント大好き
オリンピックが日本で開催されるなんていったら
ウキウキ・・・普通じゃいられない。

そんな私でさえ、思います。

オリンピック?
えっ?今、そんなこと言っていていいの?


オリンピックを出しにして、開催を勝ちとったんでしょ?
(ねえ、皆さん覚えていますよね?)
「復興オリンピック」なんて言葉が聞かれたぐらい。

責任があるはずです。


新しい記事は、下記ブログで書いています。
 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「ブログ村」「ブログランキング」に参加中

応援投票お願いします!(各1回クリック)

〜この記事ここまで。Thank You!〜



大震災を経て、私が決意したこと
それは、「働く」ことの意味。
助けたい人がいる時に、助けることができる
そんな力をつけること。

今日も、明日も、明後日も、
あなたと、あなたの大切な人が
穏やかな時間を過ごせますように。

ありがとうございます。



WAWAWA@ガーデンハーモニーflowerdays at 22:02│コメント(0)

2017年03月11日

ナチュラルな外構と庭のデザイン・施工 ガーデンハーモニー(埼玉県)
植物と自然素材が大好き! 箕輪WAWAWA直明です。
ご訪問ありがとうございます!

−−−−−−−この記事ここから−−−−−−−

6年が経ちました。


仮設住宅から出て、復興住宅などで
新たな生活をスタートする(できる)人

仮設住宅に残り(出られず)
震災当時から時間を進められない人


故郷に帰還する(できる)人

故郷に帰還しない(できない)人


目に見える部分で、復興が進むと同時に
目に見えない部分で、新たな傷や溝ができる。

人間の悲しい性を嘆き
あの震災がなければ・・と涙する。


どの災害でも同じ。

被災者の皆さんの苦しみ
それを肩代わりすることは、できません。

寄り添い、思い、聞き、祈る。

できる事をする。


6周年追悼式の映像を見ていたら
海外から列席される方が、あんなに大勢。

国と国の付き合いもあるでしょう。
でも、6年経っても、誠意を行動で示して下さる。
そんな方々が、外国にもいらっしゃる。

同じ国に住む私たちに
出来ないはずがありません。

へんに湿っぽくなる必要はありませんが

寄り添い、思い、聞き、祈る。
できる事をする。


他人を思い、祈ることができる人
他人のために、時間やお金を使える人

そうありたいです。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「ブログ村」「ブログランキング」に参加中

応援投票お願いします!(各1回クリック)

〜この記事ここまで。Thank You!〜



大震災を経て、私が決意したこと
それは、「働く」ことの意味。
助けたい人がいる時に、助けることができる
そんな力をつけること。

今日も、明日も、明後日も、
あなたと、あなたの大切な人が
穏やかな時間を過ごせますように。

ありがとうございます。



WAWAWA@ガーデンハーモニーflowerdays at 23:58│コメント(0)トラックバック(0)

2014年10月02日

ご訪問ありがとうございます!
ナチュラルな外構・庭を、オーダーメイドでデザイン&現場で手づくり。
自然素材と植物が大好き!埼玉県のガーデンハーモニー
箕輪WAWAWA直明です。


「ブログ村」と「ブログランキング」に参加中
     にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ 人気ブログランキングへ
よろしければ、各1回ずつクリックで、応援投票お願いします!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
妻の実家から、三陸の新鮮なサンマが届きました。
我が家では、秋の恒例行事です。

もちろん、届いた初日は刺身で食べます。


# 001鏡のように、キラッキラッ!

尻尾側を持って、頭側を上にすると、
ぐにゃっと曲がることなく、直立してしまう新鮮さ。


妻の実家はもちろん、多くの知人・・・
三陸のように、海の幸に恵まれた地域に知り合いがいると、
海産物を見る目、変わってきます。


お父さん、お母さん、
いつもありがとうございます!

そして、大好きな三陸の復興のために、
自分でも何か買うぞ〜


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐この記事ここまで。ありがとうございました。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

大震災を経て、私が決意したこと、
それは、「働く」ことの意味。
助けたい人がいる時に、助けることができる力をつけること。

今日も明日も明後日も、あなたと、あなたの大切な人が、
穏やかな時間を過ごせますように。
ありがとうございます。



WAWAWA@ガーデンハーモニーflowerdays at 18:25│コメント(0)トラックバック(0)

2014年03月11日

ご訪問ありがとうございます!
ナチュラルな外構・庭を、オーダーメイドでデザイン&現場で手づくり。
自然素材と植物が大好き!埼玉県のガーデンハーモニー
箕輪WAWAWA直明です。


「ブログ村」と「ブログランキング」に参加中
     にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ 人気ブログランキングへ
よろしければ、各1回ずつクリックで、応援投票お願いします!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
あの震災から、3年が経ちました。

馴染みある三陸。
愛着ある三陸。
大好きな三陸。

被災地で活動した時に見た、言葉に詰まる惨状。

そして、ゾウさんから見たミジンコ程度の事しかできない、
ちっぽけな自分への、激しい口惜しさ。

年に1、2回、訪問した時に感じる、
遅々として進むぬ復興への苛立ち。


忘れてはいけない。


動き出したくても動き出せない・・・
そんな被災地の人達の分まで、自分達が動く。

遅々として進まぬ復興に、
外野席の自分達は口出しするより、まずは動く。

そういう思い、強く。

心は寄り添い、肉体は行動を。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
k1168bn220-100取材を受けました。(仕事を楽しむためのWebマガジン『ビープラス』)
女優の吉井怜さんとの対談です。クリックしてご覧下さい。
 ・・・他にも
読み応えある記事が多く、オススメです!


大震災を経て、私が決意したこと、
それは、「働く」ことの意味。

助けたい人がいる時に、助けることができる人間力。
助けたい人がいる時に、助けることができる経済力。

当たり前の毎日を、「当たり前」と思わずに、
ニコニコ笑顔で届けよう!ニコニコ笑顔を振りまこう!

ありがとう〜!ありがとう〜!!ありがとう〜!!

今日も明日も明後日も、あなたと、あなたの大切な人が、
穏やかな時間を過ごせますように。



WAWAWA@ガーデンハーモニーflowerdays at 22:03│コメント(0)トラックバック(0)

2013年09月20日

ご訪問ありがとうございます!
ナチュラルな外構・庭を、オーダーメイドでデザイン&現場で手づくり。
自然素材と植物が大好き!埼玉県のガーデンハーモニー
箕輪WAWAWA直明です。


「ブログ村」と「ブログランキング」に参加中
     にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ 人気ブログランキングへ
よろしければ、各1回ずつクリックで、応援投票お願いします!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
前の記事で被災地のことに触れて、思い出しました。

「鑑」・・つまり、「手本」であり、「模範」。
そんな尊敬しちゃう人の話。


家内の従兄弟に、「Jちゃん」という同じ歳のナイスガイがいます。

埼玉県に住む彼ですが、震災以降、1年の半分以上を岩手県の宮古市で過ごし、
ずっとボランティア活動をしていました。

その後も、ほぼ月1回(?)は出向いて、活動しています。

ほんの数週間しか活動していない私達にとっては、
それだけで尊敬しちゃう存在。


そして、先日の竜巻。
なんと、Jちゃんの自宅から80メートル位の場所を、通過していったそうです。

心配になって電話したけど、つながらない。
そこでメールをしたら・・・

Jちゃんからのメールの返事(抜粋)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先程も早速、近所の民家で瓦礫撤去のお手伝いをしてきました(^-^) 
震災ボランティアの経験が活かされて良かったです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これだよね〜!

この行動力。
このフットワークの良さ。
この明るさ。

Jちゃん、アンタ「鑑」だよ!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
k1168bn220-100取材を受けました。(仕事を楽しむためのWebマガジン『ビープラス』)
女優の吉井怜さんとの対談です。クリックしてご覧下さい。
 ・・・他にも
読み応えある記事が多く、オススメです!


大震災を経て、私が決意したこと、
それは、「働く」ことの意味。

助けたい人がいる時に、助けることができる人間力。
助けたい人がいる時に、助けることができる経済力。

当たり前の毎日を、「当たり前」と思わずに、
ニコニコ笑顔で届けよう!ニコニコ笑顔を振りまこう!

ありがとう〜!ありがとう〜!!ありがとう〜!!

今日も明日も明後日も、あなたと、あなたの大切な人が、
穏やかな時間を過ごせますように。



WAWAWA@ガーデンハーモニーflowerdays at 23:23│コメント(0)トラックバック(0)
ご訪問ありがとうございます!
ナチュラルな外構・庭を、オーダーメイドでデザイン&現場で手づくり。
自然素材と植物が大好き!埼玉県のガーデンハーモニー
箕輪WAWAWA直明です。


「ブログ村」と「ブログランキング」に参加中
     にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ 人気ブログランキングへ
よろしければ、各1回ずつクリックで、応援投票お願いします!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
『あまちゃん』
再放送を駆使しながら、なんとか続けて見てます。


とても好印象なのは、被災地のリアリティ。

「絆」
「助けあい」
「がんばろう東北」

マズメディアの煽りなのか、“おセンチ”な皆さんの自己満足なのか、
大企業や役所の“アリバイ作り”なのか・・分かりませんが、
こういった掛け声に、「もう、うんざり!」という方々、多いはずです。

被災地の皆さんにとっては、全てが「現実の毎日」なので、
「被災地」という言葉さえ、「うんざり」という方も多いのかもしれません。


番組の中で、

テレビ局の担当者から、ドキュメンタリーの企画を持ち掛けられた時に、
アキが言う言葉(記憶をもとに書いているので、正確ではないと思いますが・・)。

「お構いなく。べつに励ましてもらわなくても良いです。
 自分達のことをやっているだけなので。」 


「復興を進めてもらえない」「支援が足らない」「もっと〜〜があれば・・・」と、
厳しい現実を経験する度に、他力本願になってしまう人達も、やはり現実。

そこに、
ユイが言う、「口じゃなくて、手を動かせ!」という言葉。

「このままじゃ、いつまで経っても被災地のままだぞ!」
という、誇り高き夏さんの言葉。

全てが、現実の日々に存在しています。


三陸の皆さんに、急に会いたくなってきた〜
以前からの知人はもちろん、支援活動の時に出会った皆さんにも。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
k1168bn220-100取材を受けました。(仕事を楽しむためのWebマガジン『ビープラス』)
女優の吉井怜さんとの対談です。クリックしてご覧下さい。
 ・・・他にも
読み応えある記事が多く、オススメです!


大震災を経て、私が決意したこと、
それは、「働く」ことの意味。

助けたい人がいる時に、助けることができる人間力。
助けたい人がいる時に、助けることができる経済力。

当たり前の毎日を、「当たり前」と思わずに、
ニコニコ笑顔で届けよう!ニコニコ笑顔を振りまこう!

ありがとう〜!ありがとう〜!!ありがとう〜!!

今日も明日も明後日も、あなたと、あなたの大切な人が、
穏やかな時間を過ごせますように。



WAWAWA@ガーデンハーモニーflowerdays at 23:07│コメント(0)トラックバック(0)

2013年06月06日

ご訪問ありがとうございます!
ナチュラルな外構・庭を、オーダーメイドでデザイン&現場で手づくり。
自然素材と植物が大好き!埼玉県のガーデンハーモニー
箕輪WAWAWA直明です。


「ブログ村」と「ブログランキング」に参加中
     にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ 人気ブログランキングへ
よろしければ、各1回ずつクリックで、応援投票お願いします!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

『被災地の様子(気仙沼)』 からの続きです。

そのまま南下して、南三陸町に向かいました。

P6020078こんな表現は良くないのかもしれませんが、

今まで見てきた被災地の中で、最も「何もない」状態でした。



P6020083震災前に見た時は、どこか懐かしい港町・・

という印象だったのですが・・・



P6020081北から被災地を南下していくと、
宮城県に入った辺りから、土地の沈下を目にします。

ここにも、水が溜まっていたようです。
この状態からの再開発は、一市町村にはあまりにも重過ぎます。

これを読むあなたが住む区市町村が、こんな惨状になった時、
あなたは、何と叫びたいですか?
あなたは、何を求めますか?

どうか、その想像力をフルにはたらかせて下さい。

DSC_2785最後の最後まで、
防災無線で住民の避難を呼びかけていた・・・

あの場所、防災対策庁舎です。

P6020082こちら側から、津波が襲ってきたのでしょう。

津波が襲ってくる恐怖の中、
最後まで人のために働いていた方々が、確かにいたのです。


P6020077被災地の至る所で目にする、仮設の商店街。

その強い生き様に敬服します。



昨日、今日と載せてきた写真は、
震災直後の写真ではなく、まさに「今」の状態を撮った写真です。

何かを感じてほしいです。

そして被災地を、実際にご自分の目で見てほしいです。


三陸に知人が多く、思い入れが深いとはいっても、
私でもやっぱり、「外の人間が被災地を見にいく」という行動に、
「失礼なことなのでは」・・と、迷いを感じます

でも、実際に自分の目で被災地を見ると、
気がつけば、手を合わせて頭を垂れる自分がいます。

皆さんにも、実際に見てほしいのです。

そしてそこから、支援活動につながる人もいるでしょう。

つながらない方でも、何か感じるはずです。


「もし、これが自分の住む場所であったら・・・」

どうか、その想像力をフルにはたらかせて下さい。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
「ブログ村」と「ブログランキング」に参加中 
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ 人気ブログランキングへ
よろしければ、各1回ずつクリックで、応援投票お願いします!


大震災を経て、私が決意したこと、
それは、「働く」ことの意味。

助けたい人がいる時に、助けることができる人間力。
助けたい人がいる時に、助けることができる経済力。

当たり前の毎日を、「当たり前」と思わずに、
ニコニコ笑顔で届けよう!ニコニコ笑顔を振りまこう!

ありがとう〜!ありがとう〜!!ありがとう〜!!

今日も明日も明後日も、あなたと、あなたの大切な人が、
穏やかな時間を過ごせますように。



WAWAWA@ガーデンハーモニーflowerdays at 23:50│コメント(0)トラックバック(0)

2013年06月05日

ご訪問ありがとうございます!
ナチュラルな外構・庭を、オーダーメイドでデザイン&現場で手づくり。
自然素材と植物が大好き!埼玉県のガーデンハーモニー
箕輪WAWAWA直明です。


「ブログ村」と「ブログランキング」に参加中
     にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ 人気ブログランキングへ
よろしければ、各1回ずつクリックで、応援投票お願いします!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
植樹祭
の後、被災地の様子を見てから帰りました。

弾丸ハードスケジュールでしたので、残っていた体力はゼロ。
長距離の帰路を思うと、正直なところ、真っ直ぐ帰りたい気持ちもありました。

でも私は、岩手県でずっと被災地支援の活動をしてきたので、
まだ宮城県の被災地を、実際に自分の目では見ていなかったのです。
実際に自分の目で見ていないことには、何も言うことができません。

ですから、何としても立ち寄りたかったのです。


他の被災地と同様で、内陸の幹線道路を走る限りは、
震災の爪痕は少なく、ロードサイドのチェーン店など変わりありません。

でも、幹線道路から反れて海側に入ると、そこは地獄絵。

ガレキが集積場に運ばれ、雑草が生い茂った以外は、
2年以上前と何ら変わりない・・というのが正直な感想です。

P6020059震災前は多くの人で賑わっていた港の周辺です。

でも今、人の姿を目にしません。



P6020068近くに寄ると、

サンダル、洗剤の容器、おもちゃの破片、電気器具のコンセント・・・



P60200722年以上も経っているというのに・・・

そういう身近な生活用品を目にすると、
そこには「確かな命と生活」があったこと、胸に刺さります。


P6020060一見、無傷で残っている住宅もありますが、骨組と壁だけです。
津波はガラス窓を破り室内に入り、全てを流していったはずです。

「残った!」を宣伝するハウスメーカーの言っていることが、
この被災地では、虚しく聞こえます。

P6020064何もない沿岸地区に、新しく出来た道路。





P6020056右に見えるのが古い道路ですので、
一段高いレベル(高さ)の道路・・であることが分かります。

復興の準備作業のための道路・・・ということでしょう。
次の写真で、現段階の意味することが分かると思います。

P6020075「基準計画道路高=TP+1.8m」とあります。

「海面より1.8m高いレベルを、基準道路の高さに」
 ・・という意味でしょうか。
※正確に言えば、「TP=東京湾平均海面」のことです。

つまり、土地を大幅に嵩上げ(かさ上げ)するので、
その前段階として、その工事用に高く盛った道路・・ということなのでしょうか。

P6020073「基準計画宅盤高=TP+3.5m」とあります。

ということは、「3.5−1.8=1.7」ですから、
道路より1.7m高い宅盤(建造物ができる土地の高さ)にする・・

・・ということですね。




「何ら変わっていない」なんて書いたら、
歯をくいしばって生きる地元の皆さんに、とても失礼なことは分かっています。

でも、この現状を、1人でも多くの皆さんに知ってもらいたいのです。

震災から2年半近くが経つというのに、
片付けたガレキは、集積場に山のように積まれ、
ガレキがなくなった沿岸の街は、見渡す限り何もない地獄絵のよう。


地震の予測が、新聞でもニュース番組でも騒がれています。

日本に住む限り、どこの地方に住もうが、大地震が起こる可能性はある。
あなたも、私も、例外ではない。

もしあなたが、この被災地のような場所に住んでいたら・・・
そういう想像力をフルに働かせることが、同じ国の仲間として、
最低限の一歩ではないのでしょうか。

だから、まだ実際に被災地を自分の目で見ていない方は、
まずは自分の目で実際に見て、何かを感じてほしいのです。


そう・・
何かを感じてほしいのです。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
「ブログ村」と「ブログランキング」に参加中 
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ 人気ブログランキングへ
よろしければ、各1回ずつクリックで、応援投票お願いします!


大震災を経て、私が決意したこと、
それは、「働く」ことの意味。

助けたい人がいる時に、助けることができる人間力。
助けたい人がいる時に、助けることができる経済力。

当たり前の毎日を、「当たり前」と思わずに、
ニコニコ笑顔で届けよう!ニコニコ笑顔を振りまこう!

ありがとう〜!ありがとう〜!!ありがとう〜!!

今日も明日も明後日も、あなたと、あなたの大切な人が、
穏やかな時間を過ごせますように。



WAWAWA@ガーデンハーモニーflowerdays at 22:35│コメント(0)トラックバック(0)

2013年03月11日

ご訪問ありがとうございます!
ナチュラルな外構・庭を、オーダーメイドでデザイン&現場で手づくり。
自然素材と植物が大好き!埼玉県のガーデンハーモニー
箕輪WAWAWA直明です。


「ブログ村」と「ブログランキング」に参加中
     にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ 人気ブログランキングへ
よろしければ、各1回ずつクリックで、応援投票お願いします!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
思いを寄せることは、誰にでもできるはず。

 かわいそうに

 苦しいだろうなあ

 被災者の皆さんが、
 早く、安心できる暮らしを取り戻せますように


ほんの少しだけ、自分が我慢すれば、
誰にだって、具体的な支援ができます。

 テレビを見る時間を5分削って、パソコンの前に座る。
 ネットから寄付ができます。

 ラーメン大盛りを普通盛りにして、100円削る。
 10回やれば、1000円も貯まります。
 寄付できるじゃないですか。


次は、実際に自分の目で確かめ、自分の体で貢献しませんか。

 今度の夏、6日間の長期休暇がとれたとします。
 そのうちの2日間を、誰かのために。
 1泊2日だけでもいいから、被災地の支援ボランティアを。

 そこで見聞きしたことを、あなた自身の言葉で発信。

 輪が広がります。



実際に、自分の目で被災地を見ると、
恥ずかしいような思いに、なるかもしれません。 

2年も経つのに、何も進んでいない。

ご家族を亡くし、家を流され、住んでいた地区すら何も残っていない。
そういう場所で、日々歯をくいしばって生きる人達がいるのに、
例えば、被災地とはかけ離れた地方で、耐震補強に予算がつく国。

なんだか、恥ずかしくないですか。


自分の目の前で、交通事故が起きました。
血だらけになって苦しむ人が、すぐそこで横たわっています。

そんな状況で、目の前の人命救助は一切しないで、
次は交通事故が起こりにくいように、道路を造り直したり、
次に交通事故が起きても、重傷にならないように車の改良をする。

そういうことですよ。



あの時、激しく感じた
“もどかしさ”、“みじめな思い”、“自分が情けなくなる思い”・・・

色褪せさせてはいけない。


強く誓います。

仕事の意味。
助けたい人がいる時に、助けることができる、
より多くの時間、より大きな経済力、より高い人間力。

あの時より、成長しているか。
常に自らに問いかけながら、過ごすことを。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
「ブログ村」と「ブログランキング」に参加中 

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ 人気ブログランキングへ
よろしければ、各1回ずつクリックで、応援投票お願いします!


大震災を経て、私が決意したこと、
それは、「働く」ことの意味。

助けたい人がいる時に、助けることができる人間力。
助けたい人がいる時に、助けることができる経済力。

当たり前の毎日を、「当たり前」と思わずに、
ニコニコ笑顔で届けよう!ニコニコ笑顔を振りまこう!

ありがとう〜!ありがとう〜!!ありがとう〜!!

今日も明日も明後日も、あなたと、あなたの大切な人が、
穏やかな時間を過ごせますように。


WAWAWA@ガーデンハーモニーflowerdays at 22:33│コメント(0)トラックバック(0)

2013年02月22日

ご訪問ありがとうございます!
ナチュラルな外構・庭を、オーダーメイドでデザイン&現場で手づくり。
自然素材と植物が大好き!埼玉県のガーデンハーモニー
箕輪WAWAWA直明です。


「ブログ村」と「ブログランキング」に参加中
     にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ 人気ブログランキングへ
よろしければ、各1回ずつクリックで、応援投票お願いします!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
「つくる」という事業をしている自分。

「でも、これで良いのだろうか・・・」と、考えさせられます。

頭をドンッと叩かれたような・・そんな衝撃さえ感じます。


読んだ方、いらっしゃいますか。

2月21日の読売新聞(復興掲示板のページ)

『除塩で庭木を助ける』

津波被害を受けた宮城県石巻市で、
静岡県富士市の造園業 喜多智靖さん(40)が、
宅地の除塩を有料で行う支援事業を始める。

・・・という記事です。


私達、「つくる」という行為を仕事にしている人間は、良いも悪いも、
我が強くなったり、目立ちたがりで見栄っ張りになりやすい・・・
・・のかもしれません。

そう言われると、一瞬「心外だな!」と不愉快に思ってしまいますが、
自分がつくったものが「残る」わけですから、多分にそういう人間になりやすい
ということは、否定できないのかもしれません。


この方は、今までと変わらずに地元で事業をやっていれば、
「つくる」ことを、普通に続けていたはずです。

どちらが楽しいか・・と聞かれれば、やっぱり、
自分の好きに「つくる」方が、ずっと楽しいと思う。

でも、こんな一見したところ地味な、
「除塩で庭木を助ける」・・という道に踏み出されました。


心の底から、尊敬の念が湧き出てきます。

こんなにも美しい生き方をできる同業者を前に、
正直、私は何も言えません。

「つくる」人間の性(さが)が分かるからこそ、
その「素晴らしさ」が、心に刺さります。
尊敬します。



期日が来ると、リンク先の記事は削除されてしまうでしょうから、
下に転載させて頂きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
津波被害を受けた宮城県石巻市で、静岡県富士市の造園業喜多智靖さん(40)が宅地の除塩を有料で行う支援事業を始める。

 被災地では庭木が枯れる被害が相次いでおり、独自に学んだ経験を生かし、農地などに比べて後回しにされがちな宅地の除塩を広げていく考えだ。今月中に現地に事務所を設け、4月から本格的に活動を始める予定だ。

 喜多さんは昨春、親交のあるNPO法人スタッフと石巻市を訪れた際、津波で全壊した自宅を再建したばかりの同市鹿妻南、奈良坂京子さん(65)から相談を受けた。奈良坂さんは宮城県東松島市の実家で緑に囲まれて育ったが、庭のカキやクリなどは塩害ですべて枯れ、木の世話をしていた兄は震災後まもなく亡くなった。奈良坂さんは、思い出が詰まった実家の庭の雰囲気を自宅に再現したいと考えていたが、新たに木を植えても枯れるのではと心配していた。

 そこで喜多さんは、静岡県立農林大学校や農業資材メーカーの研究所に通って除塩のノウハウを学んだ。昨年11月、奈良坂さん宅の庭の土を分析した結果、中和剤を入れ、一部に盛り土をすれば庭木を植えることが可能と判断。地元の造園業者に協力を求めて除塩作業を行い、奈良坂さんの兄が好きだったという薬草や茶、サルスベリなどを植えた。奈良坂さんは「実家の緑のようだ」と満足そうだ。

 喜多さんによると、地元の造園業者は農地や公共施設の除塩や復興事業に追われ、宅地に人手を割きにくい状況だ。また、宅地の公的な除塩支援制度については「聞いたことがない」(宮城県住宅課)という。

 喜多さんは石巻市内の事務所に新たに雇うスタッフ1人を常駐させ、依頼を受けた宅地の土壌分析と、その土壌にあった除塩方法を考える。実際の作業は地元の造園業者に協力を求める考えだ。

 喜多さんは「地元の造園業者からどれだけ協力を得られるかが鍵。ツテをたどって宅地の除塩を広げていきたい」と話している。

2013年2月21日  読売新聞)


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
「ブログ村」と「ブログランキング」に参加中 

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ 人気ブログランキングへ
よろしければ、各1回ずつクリックで、応援投票お願いします!


大震災を経て、私が決意したこと、
それは、「働く」ことの意味。

助けたい人がいる時に、助けることができる人間力。
助けたい人がいる時に、助けることができる経済力。

当たり前の毎日を、「当たり前」と思わずに、
ニコニコ笑顔で届けよう!ニコニコ笑顔を振りまこう!

ありがとう〜!ありがとう〜!!ありがとう〜!!

今日も明日も明後日も、あなたと、あなたの大切な人が、
穏やかな時間を過ごせますように。


WAWAWA@ガーデンハーモニーflowerdays at 22:25│コメント(0)トラックバック(0)